ドーモ、垂れ坊です
2021年夏アニメも、早いもので折り返しの時期。みなさんはどのアニメを楽しんでますか?
俺も「かげきしょうじょ!!」「ゲッターロボアーク」「小林さんちのメイドラゴン」など少ないながらも夏アニメを楽しんでいました
ところが、この段階にきて俺の心の中をものすごい勢いで惹きつけてくるダークホースが到来しました
それが……「ラブライブ! スーパースター!!」

いわずとしれた、スクールアイドル達による歌と踊りと青春を描いた作品「ラブライブ!」シリーズの最新作
実のところ、ラブライブについては名前は知ってるけど内容とか全然知らなかったのですが、少し前に「ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」を視聴
「あらやだ面白いじゃない……」と、その面白さの片鱗を垣間見ました
ちなみにその時の推しは「中川菜々」ちゃんでした

結構序盤からスクールアイドルとしての姿である「優木せつ菜」として活動することが多かった影響か、そこまで惹きつけられなかったというのが正直な意見です

もし中川菜々ちゃんとしてスクールアイドル活動をしていたら、場合によっては色々運命が変わっていたかもしれません

と、そんな感じでラブライブって面白いんだな、という事を覚えた俺は、当然の如く新作であるスーパースターにも注目してました
とはいえ、その時はまだ「今期アニメの中の一作」程度の認識で、いつも通り事前情報抜き(アニメ見る時は基本的にPVすら見ません)で第一話を視聴しました
まさか、その一話ラストで心を鷲掴みにされるとは思いもよりませんでした
最初から先が気になる展開が続いたし、キャラクターはみんなかわいいしで楽しんでたんですが、そんな無防備な状態から「未来予報ハレルヤ」を叩き込まれたもんだから一気に心をもっていかれました
いやだって、そこに至るまでの展開、主人公である「渋谷かのん」ちゃんの感情の変化やそれに伴う演出。なによりその子に対して完璧に感情移入できるようにした状態だったのだから、もうこれはやられてもしょうがないと思ってます。むしろこれでやられない奴おる?
ちなみにYou Tubeの公式チャンネルで配信しているので気になった方は下からどうぞ
この時点で「これは今季最推しアニメになるわ……」と確信。本当によっぽどのことがなければ(例えばひでぇヘイト展開とかがなければ)追いかけようと決意させられました
だが、その衝撃すら挨拶代わりのジャブだったとは、この時は予想だにしてなかった……
あれは忘れもしない。オリンピックの影響で2週間も延期をくらってから3話視聴した時のこと……
延期もさることながら、ラブライブに存在する「3話の法則」によってファンの期待は天井知らずに上っていました
昨今のアニメに置いて3話に視聴者をガッと惹きつける展開を持ってくるという事で俺がたった今命名した「3話の法則」
軽く調べたところ、過去のラブライブでも3話に必ずライブをする展開があり、それがファンの心を強く惹きつけるものだったらしいです(ちなみに虹ヶ咲は1話から二つもぶっこんできました)
今回は延期で待たされた分だけ過去作よりも期待値が高まっており、当然俺も期待してました
そんな状態で見せられたライブシーンがこちら
ライブを見終えた時点で確信ました
「このアニメは……やばい!」
1話を見て思ったのですが、本当に物語の展開の仕方が巧い。巧すぎる
超今更ながらラブライブという、10年以上支えられ続けてきたメガコンテンツの破壊力を体感
その破壊力たるや凄まじく、個人的歴代最推しアニメである「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の1話初見の時に感じた胸を刺す衝撃以来に心揺さぶられました

例えるなら、レヴュースタァライトの1話が「とんでもねえ変化球を見せつけられた感覚」
今回は「小細工なしの超剛速ストレートを叩き込まれた感覚」
直球できた分最大瞬間風速は下手するとレヴュースタァライトを越えたかもしれません
とまあ、このように俺の心に極大の衝撃を叩き込んできた今作は、俺にとってスゲーヤバイアニメだと認識
このままでは、呑まれる……! ラブライブ沼に……!
そんな危機感を覚えた俺は、呑まれないよう準備を開始する事にしました
まず公式チャンネルを登録して関連動画を視聴。今作の主役たちのグループ「Liella!」について学びました(現在ラジオと生配信のアーカイブの試聴は完了。この時彼女たちが去年から活動してる事に気づきました。えらくなげぇ下準備してたんだな……)
それに加えて、より彼女たちを知るためにFIRST FAN BOOKとOP、ED主題歌CDは購入しました。アニメ勢としてはFAN BOOKを読みながら「恋ちゃんめっちゃ魅力的やん……」と驚かされたなどと
ちなみに「始まりは君の空」は後で存在を知ったのでいまだ購入しておらず……ちょっと危機感足りてなくない?
そして先ほどより彼女達の脅威を再認識するためにアニメBlu-rayの予約も完了しました
早期予約特典に釣られたとか言えない
それだけでは不十分と思い、3話まで俺の心を一番揺さぶり続けてきた「唐 可可」ちゃんを推しとして観察する事に決定
ずば抜けた行動力の高さやそこ抜けた明るさ、それとめちゃくちゃ可愛い声。そこから繰り出される若干カタコトな日本語……属性盛り盛りで大変危険な存在だ……!

今月末には挿入歌CDの発売も決まっているので、そちらも入手してさらなる衝撃に備えようと思ってます
ここまで準備した俺に隙は無い……
というわけで、スーパースターからラブライブにハマりそうな方々も、俺と同じように今後に備えて行動するようにしてください!
ではまた!
えっ? 完全に沼にハマってる? いやそんなまさか……
*現在までに購入した品々